こんばんは。 用事が立て込んでくると無言になってしまう浅生です。みなさんお元気ですか?
蟲文庫の田中美穂さんと東北ツアーへ行った時のこととか、ミトコンドリアDNAの鑑定をしてもらったこととか、また今度書きます書きます書きます!!
お詫びのしるしに、本好きのみなさんへ。
恵文社冬の大蚤の市にあわせて、小冊子『みんなの古本500冊』が発売になりました。
これがなんと!限定1000部。恵文社一乗寺店のサイトからも購入できるようなので、急げ!
私も寄稿させていただきました。93人の寄稿者の古本への思いが百花繚乱。これだけ大勢の人たちが、よくぞそれぞれのテーマを持っておられることよ。この本を樹に例えると、これはすごい枝分かれしてそれぞれに葉を繁らせ陽光にきらめく古本の樹だと思いました。
私はコーゲンソーオー斎パウダージョンソン(今日憶えた面白い言い方)でした。すみません。
詳しい内容と購入はこちら
恵文社のサイト
紹介記事はこちら
京都新聞電子版